2013年02月08日
最近は頻繁に登場
たま~に、ほんのたま~に、そうだなぁ・・・1年半に1回くらい、旦那クンが作ってくれていたのがフレンチトースト。
あんな身なりでフレンチトーストなんて、びっくりするくらい似合わない(笑)・・・のですが、ホントの話。
そのフレンチトーストが、今年になってから我が家に頻繁に登場。
旦那クンが仕事で用意しないといけなくなったのがきっかけなんですが、
朝早くに持っていくというので、前日に液に浸しておいたんです(これはバズ作です)。
そうしたら、これが、びっくりするほど美味しくて、いやホントに、びっくりするくらい美味しいんだよ。
2回も言っちゃったよ。

これね。
ポイントは、バゲットで作る・・・てことと、前日に浸けておく・・・てことくらい。
賞味期限がギリギリだわ!とかいうちょっと硬くなったバゲットもこれで復活します。
分厚く切っても、じっくり液を吸ってくれるから、しっとりふんわり美味しいよ。
夜に浸しておけば、朝起きて焼くだけだから、超簡単。
忙しい朝でも簡単に作れます。
仕上げにはお好みで、メープルシロップやはちみつなどかければいいんです。
フルーツソースもオススメです。
お休みの日には、もちろんゆっくりいただきます
なかなか面倒なイメージのフレンチトーストも、お手軽メニューになりました
明日の朝は、これが登場する予定です・・・
あんな身なりでフレンチトーストなんて、びっくりするくらい似合わない(笑)・・・のですが、ホントの話。
そのフレンチトーストが、今年になってから我が家に頻繁に登場。
旦那クンが仕事で用意しないといけなくなったのがきっかけなんですが、
朝早くに持っていくというので、前日に液に浸しておいたんです(これはバズ作です)。
そうしたら、これが、びっくりするほど美味しくて、いやホントに、びっくりするくらい美味しいんだよ。
2回も言っちゃったよ。

ポイントは、バゲットで作る・・・てことと、前日に浸けておく・・・てことくらい。
賞味期限がギリギリだわ!とかいうちょっと硬くなったバゲットもこれで復活します。
分厚く切っても、じっくり液を吸ってくれるから、しっとりふんわり美味しいよ。
夜に浸しておけば、朝起きて焼くだけだから、超簡単。
忙しい朝でも簡単に作れます。
仕上げにはお好みで、メープルシロップやはちみつなどかければいいんです。
フルーツソースもオススメです。
お休みの日には、もちろんゆっくりいただきます

なかなか面倒なイメージのフレンチトーストも、お手軽メニューになりました

明日の朝は、これが登場する予定です・・・
Posted by バズ at 11:30│Comments(3)
│ごはん
この記事へのコメント
うわ~美味しそう♪食べたい、作ってみたい!レシピのせて下さい!
Posted by さちほ at 2013年02月08日 11:50
さちほさま
ははは・・・。レシピってほどのもんは無いんだよ~(^_^;)
材料は、卵・牛乳・砂糖(私はグラニュー糖)・生クリーム(無くても全然OK)。
焼くとき用にバター。
卵1個に対して牛乳+生クリームが200~300mlくらい。これも適当(笑)。
グラニュー糖をティースプーンで3~4くらい。
バゲットの量で、分量を倍にすれば何個でも作れるよ。
これを混ぜておいて、厚めに切ったバゲットを浸けるだけ。
気付いたときにひっくり返して、また浸けておきます・・・。
あとは、バターを溶かして、弱火でじっくり焼けば出来上がり。
使い切らなくても、浸したバゲットは冷蔵庫で保存しておけば、数日は大丈夫。
バゲットが無かったら、食パンでもいいんです。この時は4枚切りで、食べやすい大きさに切っておきましょう。食パンの場合は、浸す時間を短めにね。
・・・こんな感じでいかがでしょう?めちゃ適当でごめんね~。
ははは・・・。レシピってほどのもんは無いんだよ~(^_^;)
材料は、卵・牛乳・砂糖(私はグラニュー糖)・生クリーム(無くても全然OK)。
焼くとき用にバター。
卵1個に対して牛乳+生クリームが200~300mlくらい。これも適当(笑)。
グラニュー糖をティースプーンで3~4くらい。
バゲットの量で、分量を倍にすれば何個でも作れるよ。
これを混ぜておいて、厚めに切ったバゲットを浸けるだけ。
気付いたときにひっくり返して、また浸けておきます・・・。
あとは、バターを溶かして、弱火でじっくり焼けば出来上がり。
使い切らなくても、浸したバゲットは冷蔵庫で保存しておけば、数日は大丈夫。
バゲットが無かったら、食パンでもいいんです。この時は4枚切りで、食べやすい大きさに切っておきましょう。食パンの場合は、浸す時間を短めにね。
・・・こんな感じでいかがでしょう?めちゃ適当でごめんね~。
Posted by バズ
at 2013年02月08日 12:17

丁寧に教えてくれてありがとう!よくわかりました!作ってみようっと♪
Posted by さちほ at 2013年02月08日 12:21