2013年02月26日
オオサカジンだから・・・?!
一昨日、名古屋はとってもいいお天気の日曜日でした
ただ、外は、めーちゃめちゃ寒かったですけどね
日当たりの良い部屋は、ポカポカなのがまだ幸い・・・です。。
んで、無性に、ほんと突然ですが、食べたくなるんだよ、お好み焼き!
オオサカジンだから?!かどうかはわかりませんが、ちょっと期間が開くと食べたくなるんだよね・・・
名古屋のお友達に聞くと、ほとんど家では作らないんだって。
よくスーパーで売っている「お好み焼き」セットてあるでしょう?タネと具がパックされてて、混ぜて焼くだけ・・・になってるやつ。
あれを買ってきて食べることが多いんだって。あとはお店で。
タネからはほとんど作らないのが粉もんなんだそうな・・・
これも文化の違いですね。
さて、そんな「お好み焼きモード」になってしうと、もう作らずには居れない!
スーパーに行ったら、たまたま牛すじが売っていたので、
「スジコン」を作成。
コトコト煮込んで、ええ感じに仕上がりましたよ。
今回は醤油がちょっと勝っていて、煮汁だけでご飯3杯はイケルくらいにトロっと仕上がりました
今の季節はネギも美味しいしね、もちろん「ネギ焼き」も食べるつもり(*゚▽゚*)
そして、夕方からゴソゴソと焼き始め・・・

いつものように、「バズん家の鉄板居酒屋」になっちゃいました
この日のお品書き・・・(笑)
豚キムチ、ネギ焼き(もちろんレモン醤油でね)、豚平さん、ベーコン・ポテトチーズ、アスパラきのこ、イカ豚玉(お好み焼き)、豆腐ステーキ
ちょこちょこ食べてたら、シメの焼きうどんまで行けませんでした
食べ過ぎた・・・
ちなみにあさひは、スジコンだけをスプーンでパクパク。
豚キムチはご飯にのっけて丼にしてシメていました。
いやぁ、お好み万歳\(^o^)/ですわ・・・。

ただ、外は、めーちゃめちゃ寒かったですけどね

日当たりの良い部屋は、ポカポカなのがまだ幸い・・・です。。
んで、無性に、ほんと突然ですが、食べたくなるんだよ、お好み焼き!
オオサカジンだから?!かどうかはわかりませんが、ちょっと期間が開くと食べたくなるんだよね・・・
名古屋のお友達に聞くと、ほとんど家では作らないんだって。
よくスーパーで売っている「お好み焼き」セットてあるでしょう?タネと具がパックされてて、混ぜて焼くだけ・・・になってるやつ。
あれを買ってきて食べることが多いんだって。あとはお店で。
タネからはほとんど作らないのが粉もんなんだそうな・・・
これも文化の違いですね。
さて、そんな「お好み焼きモード」になってしうと、もう作らずには居れない!
「スジコン」を作成。
コトコト煮込んで、ええ感じに仕上がりましたよ。
今回は醤油がちょっと勝っていて、煮汁だけでご飯3杯はイケルくらいにトロっと仕上がりました

今の季節はネギも美味しいしね、もちろん「ネギ焼き」も食べるつもり(*゚▽゚*)
そして、夕方からゴソゴソと焼き始め・・・
いつものように、「バズん家の鉄板居酒屋」になっちゃいました

この日のお品書き・・・(笑)
豚キムチ、ネギ焼き(もちろんレモン醤油でね)、豚平さん、ベーコン・ポテトチーズ、アスパラきのこ、イカ豚玉(お好み焼き)、豆腐ステーキ
ちょこちょこ食べてたら、シメの焼きうどんまで行けませんでした

食べ過ぎた・・・
ちなみにあさひは、スジコンだけをスプーンでパクパク。
豚キムチはご飯にのっけて丼にしてシメていました。
いやぁ、お好み万歳\(^o^)/ですわ・・・。
Posted by バズ at 11:30│Comments(2)
│ごはん
この記事へのコメント
一回でこれだけのメニュー焼きますか?
スジコンは関西系はあたりまえ~~
そら~食いすぎや!!
でも、 スジ肉も 足スジが中々無い、肉スジばかり。
足スジ(健スジ)をトロ~ット炊いたのが美味いけどね。
スジコンは関西系はあたりまえ~~
そら~食いすぎや!!
でも、 スジ肉も 足スジが中々無い、肉スジばかり。
足スジ(健スジ)をトロ~ット炊いたのが美味いけどね。
Posted by 大阪のおっちゃん at 2013年02月28日 08:54
おっちゃんさま
あたりまえ~、よね・・・(笑)。
足スジかぁ、そういう表示自体、今時無いもんねぇ。
トローっと・・・いかん、よだれ出てきました(@^▽^@)
あたりまえ~、よね・・・(笑)。
足スジかぁ、そういう表示自体、今時無いもんねぇ。
トローっと・・・いかん、よだれ出てきました(@^▽^@)
Posted by バズ
at 2013年02月28日 11:23
