2013年01月29日
お伊勢さん詣
寒い寒い~っ
関東の雪は大丈夫だったんでしょうか??名古屋もすごかったよ。夜中、舞ってたもん。
さて、先週の話なんですが、旦那クンが恒例の夏休み(遅っ、笑)を1週間ほどいただきまして・・・・。
去年はあさひとふたりで琴平に行ってもらったんですが、今年はあさひが「学校休むのやだなぁ。エレメンタリー(アフタースクールね)は絶対に休みたくない!!」と言い張ってたもんで、
「今年は、旅はナシ!!」と言っていた年末・・・。
お休みに入る3日ほど前に、そろそろ1週間をどう使おうか?と話していたところ、あさひが前言をひっくり返し、
「沖縄に行かないの?」と言い出した。
えぇ~っ


休みたくないって言ってたじゃん!!・・・と言いつつも、やっぱり、年に1度くらいは、どっかに連れてかないといけないかなぁ・・・。
・・・てことで、行ってきました
「お伊勢さん~」
沖縄は無理だったので、あさひに乗りたい電車を聞いて(いつもか)決めました。
今年は、お正月にお参りもしてなかったので、いい機会だしね。
マイナスイオンを全身に浴びて、息しまくり(笑)。
空気が澄んでいる・・・・とは、まさにこのこと!てくらい、新鮮な気持ちになりました。
外宮からお参りするのが習わしですが、時間がなかったので、内宮だけでしたが、約1時間、
ゆっくり、じっくり歩いて、参ってきましたよ~
神宮の内宮に流れる五十鈴川も、最高に素敵な景色!
年末年始はエライ人だと思いますが、1月はまだまだ節分までは多分多いと思います。
この日も、結構たくさんの人でした。
昨年までお世話になったお守りも返せたし、今年のお守りも買えて、
干支グッズも一緒に買えたので大満足
で、「満足」と言えば・・・・
「おかげ横丁」&「おはらい横丁」
お昼ご飯は、こうなりました・・・
揚げたての伊勢海老天ぷら、松阪牛コロッケ、磯辺焼き
松阪牛串焼き、豆乳ソフトクリーム・・・・などなど。
あたしゃ、こっそり甘酒~(笑)
いろいろ食べてお腹いっぱい。
大満足の「伊勢詣で」でした
あ、
ちなみに、あさひが乗りたかった電車は・・・・
「伊勢志摩ライナー」
近鉄大好きあさひは、さんざん乗り倒している路線ですが、伊勢志摩ライナーだけはまだだったのです。
大興奮で、ずっと先頭にいました。(席いらんやん)
黄色ではなく赤の方が来たので大喜びでした。

関東の雪は大丈夫だったんでしょうか??名古屋もすごかったよ。夜中、舞ってたもん。
さて、先週の話なんですが、旦那クンが恒例の夏休み(遅っ、笑)を1週間ほどいただきまして・・・・。
去年はあさひとふたりで琴平に行ってもらったんですが、今年はあさひが「学校休むのやだなぁ。エレメンタリー(アフタースクールね)は絶対に休みたくない!!」と言い張ってたもんで、
「今年は、旅はナシ!!」と言っていた年末・・・。
お休みに入る3日ほど前に、そろそろ1週間をどう使おうか?と話していたところ、あさひが前言をひっくり返し、
「沖縄に行かないの?」と言い出した。
えぇ~っ



休みたくないって言ってたじゃん!!・・・と言いつつも、やっぱり、年に1度くらいは、どっかに連れてかないといけないかなぁ・・・。



沖縄は無理だったので、あさひに乗りたい電車を聞いて(いつもか)決めました。
今年は、お正月にお参りもしてなかったので、いい機会だしね。
マイナスイオンを全身に浴びて、息しまくり(笑)。
空気が澄んでいる・・・・とは、まさにこのこと!てくらい、新鮮な気持ちになりました。
外宮からお参りするのが習わしですが、時間がなかったので、内宮だけでしたが、約1時間、
ゆっくり、じっくり歩いて、参ってきましたよ~

年末年始はエライ人だと思いますが、1月はまだまだ節分までは多分多いと思います。
この日も、結構たくさんの人でした。
昨年までお世話になったお守りも返せたし、今年のお守りも買えて、
干支グッズも一緒に買えたので大満足

で、「満足」と言えば・・・・
「おかげ横丁」&「おはらい横丁」


揚げたての伊勢海老天ぷら、松阪牛コロッケ、磯辺焼き
松阪牛串焼き、豆乳ソフトクリーム・・・・などなど。
あたしゃ、こっそり甘酒~(笑)
いろいろ食べてお腹いっぱい。
大満足の「伊勢詣で」でした

あ、

ちなみに、あさひが乗りたかった電車は・・・・
近鉄大好きあさひは、さんざん乗り倒している路線ですが、伊勢志摩ライナーだけはまだだったのです。
大興奮で、ずっと先頭にいました。(席いらんやん)
黄色ではなく赤の方が来たので大喜びでした。