オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ


2013年02月21日

おけいこの宿題

あさひが通うお稽古事は、月曜日から金曜日まで、毎日1つずつあります。
その中で週3日のアフタースクールが一番のウェイトを占めています。
うん、それは別にいいの、あさひが「やめたくない!!」と言い張り、これに行くために学校からとっとと帰ってき、
ほとんど休憩もなく、飛び跳ねるくらい喜んで出かけていくのですから・・・。
小学校でのストレスもこちらで解消しているのでしょうね、休むことはしません。

でもね、そろそろ「塾」なるものにも行って欲しいのがバズの願い。
「えー、いいじゃん、ママが教えてくれたら」って言うんですが、こっちがストレス溜まる・・・んだわ、ホントタラーッ

そりゃあね、スーパーキッズとまではいかなくても、そこそこデキルお子だったら親も楽しく教えられるんでしょうが、
あさひは、サクッと進む時と、「・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガーン」の時の差が激しいんだよね。

えぇ、えぇ、自分の子ですから、そんなに期待はできませんよ。
でもね、ガクッウトウト・・・とバズの肩が落ちることの多いこと!
他人に教えてもらうほうが絶対に頭に入る!と思うんだよね~。

そう思っていた頃、あさひがアフタースクールで出る宿題をダラダラするようになってきていました。
だいたい土曜日にまとめてしていたのですが、そうなると、他の復習や予習がなかなか進まないんだよね。
とっととやればいいのに、だらけちゃうんだよね。
わかるよ、せっかくの土曜日だしね。
多い時だと、そこそこの量になるしね。特に単語の意味調べは数が多いから時間もかかるしね。
おかげでchildren's dictionaryはボロボロですけどね・・・アセアセ

んで、例の如くバズがプチッムカッ と切れる事が多くなり、ついに、爆発がいこつ したのです。

「自分でホームワークの管理をしなさい。時間がないんだったら、3日も行かないで、2日にしなさい。むしろ辞めちゃいなさい。他のお稽古も行かなくていよ、辞めたらテレビ見る時間ができるしね」・・・て、言っちゃった。

そうしたら、あさひが目をウルウル(;_;)させながら、

「エレメンタリーやめたくありません!
レッスンもお習字も行きたいです~!!!大泣き
・・・だって。

いきなり何で敬語になるのかわかりませんが(笑)、「やだやだ」と言ったのです。

ちなみに、エレメンタリーはアフタースクール、レッスンは音楽の事。

だったら・・・とバズの出した条件。
「HOMEWORK を、土曜日だけにまとめるんじゃくて、少しずつでいいからやること。
どれだけの量が出てるのか自分で管理すること。
直前でバタバタしたり、出来ないでスクールに行くなら、即刻やめること。
やめたくないんだったら、他の事もきちんとすること」

・・・キビシイ、私・・・???

バズの中では当たり前なんだけどね。だって、いくらお金払ってるとはいえ、「先生」っていう、絶対に自分より知識も経験もある人に教わるんだよ。ノープランで行くことほど失礼なことはないでしょう?
わざわざ先生も時間割いてくれてるんだよ。それに応えなくてどうする?!
・・・・て思うんだわ。
熱があって、とか、しんどくて、とか、そんなよっぽどの時にはこんなことさせないけど、元気な時は許さんのだちっ、ちっ、ちっ

・・・で、その後どうなったのか・・・

おけいこの宿題
出た宿題は、その日にメモして冷蔵庫にペタ。
できたものからチェックするようになりましたウトウト
きったない字!

楽器も自分から進んで練習してますわ。

いつまで続くのかわかりませんが、しばらく様子見だね・・・ヒ・ミ・ツ



同じカテゴリー(おけいこ)の記事画像
SleepOver
あさひ、夏期講習に行く・・・
発表会2013
Homework in winter holiday
同じカテゴリー(おけいこ)の記事
 SleepOver (2013-09-17 15:07)
 あさひ、夏期講習に行く・・・ (2013-09-14 13:00)
 発表会2013 (2013-03-18 16:22)
 Homework in winter holiday (2013-01-19 10:30)

Posted by バズ at 13:28│Comments(2)おけいこ
この記事へのコメント
親子でも、ルールは決めないと。

私は、お父さんも、お母さんも何も困りません

0点でも100点でも、お前が困るだけと、言ってきました、

その結果は、さぁ~どうだったでしょう!!

余談。(約束は守る、出来ない約束はしない)
Posted by 大阪のおっちゃん at 2013年02月22日 08:46
おっちゃんさま

その通りですね、「自分が嫌な思いするならすればいいじゃん」ってだけの話だもんね。
約束は守る、できない約束はしない・・・うん、大人にも言える。しみるわ・・・(笑)
Posted by バズバズ at 2013年02月22日 11:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。