オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 中部東海地方

新規登録ログインヘルプ


2012年12月21日

これでいいのか?!


一陽来復~!! 花火

冬至だね~。今日は朝からあさひは終業式に行き、バズは夜にお風呂で使う予定の実家父作のゆずを洗っておりました。
「陰」が去って「陽」がやってくるという何とも希望のわく冬至の日じゃないっすか!!
うーん、素敵ハート 寒いけど・・・タラーッ

終業式ってことは、明日から当分はまたあさひとベッタリなのね~アセアセ
仕方ないので、どうせなら楽しもう!と、かなり前向きなバズです。

さて、9歳になったあさひ。3年生も残りわずか。こんなのんびりさんでいいのかしら???
なんて思っている時に、あさひの通っていた幼稚園のママたちと久しぶりにランチに行きました。
小学校クラスでも通わせているので、子どもたちは幼友達・・・てことになるんでしょうね。
んで、私たちは、先日スピーチ・コンテストの時に久しぶりに顔を合わせ、「ランチ行こうぜ!」となったわけです。

メンバーは、東京姐がいなかったので残念ですが(呼んだら来たかいね?笑)、2年生のママ、あさひと同じ3年生ママ、んでバズ(私)の3人。

全員男の子のママ。メチャ気楽で、話しやすいメンバーニコニコ

ぐだぐだ話すわけですが、だいたいが心配事っていうか、「これでいいの?!ウチの子」な内容(笑)。
あさひ以外の二人は私から見るととってもしっかりしていて、めちゃ賢い!ってイメージなんだけど、共通しているのは、
最初の子ということもあって、全員がマイペース&のほほ~ん・・・な雰囲気。

「漢字が苦手でさぁ」・・・「そんなん慣れるって」
「休み時間にクラスのみんなでこびと探してるっていうんだよ!もう3年なのに!!」・・・「それはホンマにおったんやわ」

・・・なんて、苦笑&爆笑のランチ会だったんだけど、サンタの話になりまして・・・。

2年生の子は去年、小学校でクラスの子に「サンタはいない」と言われて激ヘコみ、それからテンションが変わったそうです。
あさひと同じ3年生の子は、がっつり信じている派。先日もクラスの子達が遊びに来ていて、いる派とイナイ派でディベートしていたらしいです。んで、その本人は今年欲しいものは手紙ではなく“テレパシー”でお知らせしているそうで、何を買っていいのかママはかなり困っているそうです(笑)。

んで、あさひですが、ばっちり信じているのですが、プレゼントは特に欲しいモノを言いません。
「鮭ほぐし」って言ってたけど、誕生日に大阪から贈ってもらったから落ち着いちゃって・・・タラーッ

でも、アフタースクールで書いてきたサンタさんへの手紙には、モノではなく「希望」を書いてきました。
大きくなったら○○になりたい・・・て。それ、七夕ちゃうの?タラーッ

んで、改めて聞いてみた。サンタさんなら「鮭ほぐし」のほかにも、もうちょっと大きなものでもくれるかもよ・・・って。

そして、返ってきたあさひの答え・・・・


「平和な世界!いじめとかなくてさ、地震もなくてさ、食べるものがあってさ、みんなで仲良くできるセカイかなぁ」



・・・・・・・・・・・・・・・デカ過ぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ガーン



これでいいのか?! 聞くのをやめたバズ。
その日のあさひとのおやつは、あさひに買わされた大量のマシュマロを、アドベントカレンダーのチョコレート。
もう、いいわ・・・・。



てか、 これでいいのか?!9歳!!!! ガーン



同じカテゴリー(あさひ)の記事画像
夏休みに帰省
SleepOver
あさひ、夏期講習に行く・・・
プリントで・・・
母の日に・・・
3代目!
同じカテゴリー(あさひ)の記事
 夏休みに帰省 (2013-09-18 11:00)
 SleepOver (2013-09-17 15:07)
 あさひ、夏期講習に行く・・・ (2013-09-14 13:00)
 プリントで・・・ (2013-09-13 11:09)
 母の日に・・・ (2013-05-14 17:27)
 3代目! (2013-03-07 11:43)

Posted by バズ at 11:23│Comments(6)あさひ
この記事へのコメント
「平和な世界!いじめとかなくてさ、地震もなくてさ、食べるものがあってさ、みんなで仲良くできるセカイかなぁ

あさひ!!!すごい の一言に尽きる。。
Posted by 大阪のおっちゃん at 2012年12月22日 08:50
将来有望やんか〜〜〜あさひくん♪楽しみやわ!しかし10年後やっと9歳になるウチの子をこんなんでいいのかな…て孤独に悩んでる私だったらどうしよ。。。助けてぇ。
Posted by ゆっこ at 2012年12月22日 23:53
おっちゃんさま

こういう天然の発言が「すごい」と思わせるヤツなんですかね・・・。
意識してない発言がおそるべし!だわね~。
Posted by バズバズ at 2012年12月24日 13:34
ゆっこさま

10年後はあさひも19歳!なんか笑えるね。その頃にはゆっこにいろいろ言える事もまた出てきてると思います。
それ考えると楽しみだよね!ゆっこは多分、一人で悩んでないと思うわ(笑)
Posted by バズバズ at 2012年12月24日 13:36
「平和な世界!いじめとかなくてさ、地震もなくてさ、食べるものがあってさ、みんなで仲良くできるセカイかなぁ」
こんな事言える子に育ったって素晴らしい事やんかっ!
自分の子育てに自信を持ちなはれっ!
いやね、分かるよ、確かによ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く分かるよ(これでいいのか?)の気持ち。
うちも全く同じだからさ。。。。
まあ、、、、あのさ、、、、
良い子だからさ、うちの子たち。。。。

いーーーーーーーーなーーーーーーーーーランチ。
今度さ、スカイプ中継しながらランチしよーよ!!
Posted by K姐さん at 2012年12月28日 21:44
k姐さん

ありがと・・・。自信はなかなか持てないけど、ちょっと変わってるけど、エエ子、と思って楽しみます(笑)
スカイプでランチ・・・笑える~
Posted by バズバズ at 2013年01月18日 13:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。